【事前予約制】浜松市中央区東伊場 6/21・22完成見学会開催
お施主のご厚意により6月21日(土)・22日(日)の2日間限定で新築住宅の完成見学会を開催させて頂くことになりました。 イベント内容 完成見学会「光と家族が立体交差する家」 開催日 2025年6月21日(土)・6月22日 […]
Instagramアカウント、更新中!! 設計事例や現場の様子などをお届けしています。
いつも私たち「住環境研究所」のHPをご覧いただきありがとうございます!より多くの皆さまに私たちのデザインを知っていただきたく、Instagramでも情報発信を始めました。写真を通して、私たちの想いや空間づくりへのこだわり […]
設計事例 -つながる大広間の家(浜松市の平屋住宅)- を更新しました
WORKS設計事例に『つながる大広間の家(浜松市の平屋住宅)』を追加しました。 3人のお子様とご夫婦のための、ライフスタイルに合わせて変化できる平屋住宅です。勾配天井で開放感あふれるリビングを中心に、家族が自然と集える間 […]
浜松市 | 平屋住宅の現場報告です(断熱工事・外壁工事・内装工事の様子)
浜松市で現在施行中の平屋住宅【つながる大広間の家】の断熱工事、外壁工事、内装工事の様子をお伝えします。 断熱工事 (以前のブログで中間気密測定について記載しましたが、)気密性能が想定の基準をクリアしていることを確認した後 […]
設計事例 -住宅設備ショールーム タナカ工業株式会社- を更新しました
WORKS設計事例に「住宅設備ショールーム タナカ工業株式会社」を追加しました。 福井県越前市を拠点に、住宅設備機器の販売・施工・修理・リフォーム業を営んでいる「タナカ工業株式会社」様のショールーム兼オフィスの計画です。 […]
2025年「省エネ基準適合の義務化」これからの家づくりの基準が大きく変わります
2025年、建築基準法や建築物省エネ法の改正により、住宅の省エネ基準の適合義務化や4号特例の縮小をはじめ、建築のルールが大きく変わります。法改正では、2025年4月以降に着工する全ての建築物に「省エネ基準」への適合を義務 […]
中間気密測定を行いました!
浜松市で現在建築中の住宅の中間気密測定を行いました。 気密測定は通常、住宅1軒につき工事中と完成時の2回行っています。1回目にあたる中間気密測定は、屋根・壁・床を覆う面材や窓サッシ・ドアなどを設置し終わった段階で実施しま […]
平屋住宅【つながる大広間の家】現場進行中!! -中間検査前-
平屋住宅【つながる大広間の家】の工事が中間検査※に向けて進行しています。 ※浜松市では一戸建て住宅の新築の場合、階数・規模問わず、中間検査が必要になります。参考:浜松市告示第508号(中間検査の指定について) このあた […]
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
令和5年10月1日より始まるインボイス制度対応のため、以下の通り適格請求書発行事業者登録番号をお知らせいたします。 上記の登録番号は、会社概要ページにも掲載しております。また、当社の登録情報は、国税庁の適格請求書発行事業 […]
【つながる大広間の家】無事に上棟を迎えることが出来ました!
8月吉日、「つながる大広間の家」の建前(上棟)が行われました。35℃に迫る真夏日でしたが、休憩を多めに取って頂き、無事棟上げまでの工事を終えることが出来ました。お施主様にもお茶やお弁当などたくさん用意して頂き、大工さんた […]